塗装治具
3Dプリンタの活用
用途
- 製品3Dデータから製品そのものの造形する。
(サイズオーバーの場合は、分割もOK) - 製品3Dデータから電鋳用にデータを編集。電鋳マスターを造形する。
- 切削部品の切削前に形状確認のために造形する。
- 社内で使用する簡易治具の造形をする。
メリット
- 製品3Dデータからの治具製作を可能にする。
造形終了
仕上げ後
- 仕様設備:SmaPri Sonic 4K
- 造形物サイズ:W70 X D80 X H110
- 造形時間:約6時間
保有設備
| 外観 | ![]() |
![]() |
|---|---|---|
| 設備名 | SmaPri Sonic 8K | SmaPri Sonic 4K |
| 造形サイズ | W330 X D185 X H400 | W190 X D120 X H200 |
| 積層ピッチ | 0.05㎜ | 0.05㎜ |
| 造形方式 | LCD(モノクロ8K) | LCD(モノクロ4K) |
保有3DCAD
| ソフト名 | CAM-TOOL | SOLIDWORKS |
|---|---|---|
| 取扱データ | IGES / STEP / STL | |
| 種類 | サーフェス | ソリッド |
| 用途 | 主にマスク形状 | 主に板金部分 |

